NEW!

スーパー銭湯

こんにちは、nです。

最近とても寒くなってきたように感じます。

スーパー銭湯で、ボーっとする時間がとても好きなので

年内の休日でどこか銭湯に行きたいなと思っています。

オススメの銭湯があれば教えてください。

NEW!

第382回◆児童手当の支給について◆

◆児童手当の支給について◆

人事担当者です。先日従業員から児童手当について質問を受けました。
そのときは、請求先は会社ではなく、市区町村となるため明確な
回答は避けてしまいましたが、どのくらいの金額が支給されるのか、
私もだんだんと気になりました。
金額の考え方と支給額について教えてください。 “第382回◆児童手当の支給について◆” の続きを読む

NEW!

ビッグハート

こんにちは、ぴーです。

沖縄ではお酒を飲んだ後の締めにステーキを食べるほど
ステーキは身近にあり、老舗のお店も多くあります。
そんな中、友人とお互いビッグハートへ行ったことがないことが分かり、
先日行ってきました~!

入店しますと、昔ながらの食堂のような雰囲気で座敷もあり、
ファミリーで来店されてる方々が多く初めてきましたが、
懐かしさを感じるお店でした。

ステーキにはセットでスープ、ごはんorパン、サラダがついており、
ごはんもガーリックライスを選べるというてんこ盛り!

そんな中でも私が一番好きだったのは、
サイドメニューのホタテです!
ウニソースで味付けされたホタテは絶品でした~!
ステーキを食べに来たのに、私はホタテにメロメロでした笑

まだまだ行ったことのないステーキ屋さんが多くあるので、
他のお店も行ってみたいと思います~!

【ガッテン労務】メンタルヘルスセミナーの募集動画を公開しました!

小林労務が新社会人や人事総務担当の方向けに配信している
「【ガッテン労務】小林労務公式チャンネル 」から

YouTubeショートにて
【30分でぎゅっと解説!】メンタルヘルスセミナー
募集動画を配信しました!

https://youtube.com/shorts/DJHWm4sL644

是非、ご視聴と共にチャンネル登録をよろしくお願いいたします!

、、、ホンマに思ってるか?

お久しぶりです。ちーです。

11月ももう後半。いよいよ年末という感じであわただしく日々を過ごしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
2023年もあと少し。仕事だけでなく、身の回りをできるだけきれいにしたいものです。

さて、話は変わって本日は私のマンションの隣にある看板を見ていただきたいと思って持ってまいりました。実は今年の4月からずっとあるのもなのですが、今年が終わりそうなこの11月にもまだあって、せっかくなので、、、。

、、、いかがですか?
こう言っては何ですが、「ホンマに思ってるか?」と言いただくなるような表情をしていませんか?
初めて見たとき、思わず独り言してしまったこの看板は、私のマンション横の工事現場の看板です。じわじわキますよね。この表情。
なんていい表情なんでしょうか(←?!)

まあ、でも本当に暑い日も寒い日も一生懸命に安全第一で中の方は作業してくださっていると思うので、この看板の表情はさておき仕事をしている方々には日々感謝だなと思う、昨日11月23日(勤労感謝の日)でございました。

働いている皆様、誰かの為に頑張っている皆様、本当にいつもお疲れ様です。
今年もあと少し。できることをコツコツとを目標に一つずつ片付けていきます!

1/29【30分でぎゅっと解説】給与計算の基礎セミナーpart1

本セミナーでは、給与計算の基礎について、人事・総務担当者など初心者向けに、
わかりやすく丁寧に解説いたします。給与計算に必要な知識から実際の計算の流れまで全3回で説明します。今回は第1回です。

また、実際に計算をしながらセミナーを受けることができる有料セミナーも合わせて開催予定です!
※詳細は近日公開

Zoomウェビナーを使用しますので、社内や自宅から簡単に閲覧することができます。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

日時:2022年1月29日(月)15:30~16:00
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:50名
参加費:無料

ウェビナーのお申込みは、下記よりお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_s6bUr2V7RR-tqiOFaJpDIA

ご不明点などございましたら、下記にお問い合わせください。
https://www.kobayashiroumu.jp/contact

1/15【30分でぎゅっと解説】給与支払報告書・源泉徴収票セミナー

本セミナーでは、給与支払報告書・源泉徴収票について、
制度の概要や作成時の注意点を人事・総務担当者など初心者向けに、わかりやすく解説します。

Zoomウェビナーを使用しますので、社内や自宅から簡単に閲覧することができます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

日時:2023年1月16日(月)15:30~16:00
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:100名
参加費:無料

ウェビナーのお申込みは、下記よりお願いいたします。

1月15日(月)15:30~16:00
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_Jt_vGBRXShKKgw7HQIf65Q

不明点などございましたら、下記にお問い合わせください。
https://www.kobayashiroumu.jp/contact

今年イチの

こんにちは、たかやまです。

昨日の出来事です。

家族から「スマホが無いから探して」という指令があり、
(なぜか持ち主ではなく私一人で)探索開始!

家の中にあるのはわかっていたため、
キッチン、テーブルの下、ソファーの隙間などそれらしき場所を
探索するもなかなか見つからず。

あきらめかけたその時、、、

なんと、これから回そうとしていた洗濯機の中で発見!!

10年前に携帯電話を洗濯した経験を活かせました。

個人的に今年イチのファインプレーでした。
おかげでいい新年を迎えられそうです。

 

 

手水舎

皆さんお疲れ様です、さおちゃんです。

最近はすっかり寒くなり、秋はあっという間にいなくなってしまいましたね。

先日弊社お客様訪問のため、山形へ行ってまいりました。例年より暖かい日が多かったのか紅葉が素晴らしく、食べものも美味しく、良い経験をたくさんすることができました。その中でもとても秋を感じた場所を共有します。

どこかに遠出した際に必ず行く場所-神社にあるもの-「手水舎」です。(読みかた分かります?)こんなにもきれいでおしゃれで素敵な手水舎見たことなかったので、手だけでなくとても心が洗われました。

寒さが続く日々ですが、東京ではこれから?紅葉ですので、下を見ずに上を見上げてみようと思いました。

第381回◆年次有給休暇の時期変更権について◆

◆年次有給休暇の時期変更権について◆

企業の人事を担当してます。当社の規模は、従業員数20名ほどです。忙しい時は、年次有給休暇(以下、有休)の申請があっても、従業員に他の日に休みを変えてもらえないかとお願いし、他の日に有休を取得してもらっています。そのようなこともあり、申請通りに休むことができないと不満が一部出ています。そこで、時季変更権をする時の「事業の正常な運営を妨げる場合」はどのような状態であれば該当するものなのか、ご教示いただけませんでしょうか。 “第381回◆年次有給休暇の時期変更権について◆” の続きを読む