第396回◆マイナ保険証になって何が変わる◆
Q.人事担当者です。12月よりマイナンバーカードを健康保険証として利用すると聞いていますが、何か準備しておく必要はありますか。A.現行の健康保険証は2024年12月2日以降に発行がされなくなり、これは家族が被扶養者として認定を受けるとき、婚姻等で氏名が変更になるときや現行の健康保険証を紛失し
Q.人事担当者です。12月よりマイナンバーカードを健康保険証として利用すると聞いていますが、何か準備しておく必要はありますか。A.現行の健康保険証は2024年12月2日以降に発行がされなくなり、これは家族が被扶養者として認定を受けるとき、婚姻等で氏名が変更になるときや現行の健康保険証を紛失し
Q.総務担当者です。この度従業員の労災申請を行わなければならないのですが、調べてみると様式が色々あり、それぞれの違いが分かりません。今回は一般的な労災だと思っていますが、教えてください。A.どの様式に記入するかの判断材料として、以下の2点を意識すれば間違いありません。①「いつ発生したものな
Q.人事担当者です。今年から年次有給休暇の時間単位の取得ができるようにしようと思っています。何か必要な手続きはあるのでしょうか。A.時間単位の年次有給休暇とは、年次有給休暇を時間単位で取得することができる制度です。自身の通院や家族の介護、子どもの行事の参加など、時間単位で休暇を取得できる
Q.人事担当者です。弊社では現在東京本社のほかに大阪支店と名古屋工場を持っておりますが、36協定の届出は1部の提出で足りるのでしょうか。 (さらに…)
◆年間休日の最低ラインは?◆Q.人事担当者です。自社の業務が繁忙となり、年間休日日数の見直しを図っています。年間休日は何日以上設けなければならないのでしょうか。 (さらに…)
第391回◆労災保険率と雇用保険料率◆2024年度4月からの労災保険率と雇用保険料率は次のとおりです。 (さらに…)
Q.企業で人事を担当している者です。最近社内で労災が発生し、手続きを行う予定ですが、被災した従業員がかかった病院が労災指定病院か、また労災指定番号が不明な状態です。これらの情報はどうすればわかりますでしょうか。 (さらに…)
◆社会復帰促進等事業とは◆最近、労災事故が増えています。そこで、社会復帰促進等事業というワードを聞いたのですが、これはどのような仕組みなのでしょうか? (さらに…)
◆労働条件明示の法改正、何が変わる?◆Q.人事担当者です。今年の4月から、労働条件の明示について法改正が施行されると聞いています。今までの明示の方法で問題がないか、確認したいです。 (さらに…)
第386回◆社会保険適用拡大について◆人事担当者です。今年10月から従業員数51人以上の会社についても社会保険適用拡大が行われるかと思います。この従業員数は、どの時点の従業員数で考えればよいのでしょうか。 (さらに…)