出産手当金の喪失後の継続給付

こんにちはウッチーです。

今回は顧問先からの相談を紹介したいと思います。
産前産後休暇を取得した場合、出産手当金が給付されます。
一度は耳にした事がある方も多いと思いますが、
この出産手当金は退職後も受給できる場合があります。
下記の要件を全て満たした場合、受給可能になります。

①退職日までに1年以上社会保険に加入している
②退職日が産前産後休暇の間に入っている
③退職日に出勤していない

出産手当金は金額も大きいため、
受給できる場合はしっかり受給しちゃいましょう^^

お疲れさまです。ハチスカです。
今週はとても寒いですが、日に日に春に近づいている
ような気がします。
そして春に近づくにつれて、花粉シーズン到来です。
例に漏れず花粉症ですが、最近は目のかゆみ、くしゃみ、鼻水
の症状が出てきました。
早く暖かくなって欲しいという気持ちと、暖かくなるにつれ
花粉が飛散する量も増えるので、まだ冬でいて欲しい気持ちと
の間で、揺れ動いている今日この頃です。

珈琲

初めて行く土地なのに知らない人に道を聞かれることが多いタカヤマです。

自分はコーヒーが好きです。一日3杯は飲んでいます。
コーヒーが飲みたいと思えない日は体調不良であったり、胃の調子が悪かったりと、コーヒーは自分にとって健康のバロメーターでもあります。
コーヒーの値段が上がりそうである昨今。カフェイン中毒予備軍の自分としては痛い情勢であります。
試しにコーヒーに変わるものを考えてみようかと、紅茶を飲んでみたものの、紅茶は好きですが毎日飲みたいかと言われればそれほどでもありません。炭酸飲料、乳製品、お酒、どれも試してみましたが、やはり毎日飲みたいとは思いません。
気付けばお茶は無意識に毎日飲んでいますが、甘い飲料はほとんど飲まないのでお茶を飲んでるという程度。
お茶も好きですが、コーヒーほどの自分に与えてくれる独特の安堵感や体内に広がる感覚はありません。

試してみたからこそ、改めてコーヒーの良さを再確認。
値段が高騰しないことを切に願いつつ、やはりコーヒーは今後も飲むと思います。

新年度に向けて

こんにちは。みゆきです。
3月に入りました。
弊社は決算が3月です。
4月から新年度がスタートします。

新年度に向けて新しいプロジェクトが動き出しています。
私自身もとても楽しみです。

お客様に満足いただけるよう、時間はかかりますが、整備していきたいと思います。