私たち小林労務は、お客様にとっても、働く従業員にとっても「いい会社」を目指します。
小林労務に関わる ひとりひとり がそれぞれ「いい会社」と思えるように。
私たちと一緒に「いい会社」を作りませんか?
厚生労働省の、若者雇用促進総合サイト上にて、小林労務が「ユースエール認定企業」としてインタビューを受けました。
「ユースエール」とは、
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が「ユースエール認定企業」として認定しています。
認定した企業に対して情報発信を後押しすることなどによって、企業が求める人材の円滑な採用を支援し、求職中の若者とのマッチング向上を図ります。
ワークライフバランス
メリハリのあるワークスタイルで、基本的に残業はありません!
業務時間内で効率よく働くことを大切にしています。
有給 休暇取得率は85%以上。100%を目指して取り組んでいます。
女性が長く働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
産休育休取得率は100%! 時短勤務も可能です。!
小林労務 ホームページ
≪未経験OK!働きやすさも◎≫
将来役立つ、専門スキルを身に付けませんか?
お任せするのは、
お客様企業の人事総務における各種手続きや、給与計算業務です。
「なんだか難しそう…」と感じた方も、ご安心ください!
充実した研修制度や先輩によるOJTで、専門スキルやノウハウはイチから身に付けられます。
先輩たちの8割が未経験スタート。
また、長く活躍できるよう、働きやすい環境をご用意しています。
一緒に働く仲間について
アクセス
東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル 4F
都営新宿線 九段下駅から 徒歩 10分
半蔵門線 半蔵門駅から 徒歩 12分
有楽町線 市ヶ谷駅から 徒歩 15分
採用情報
勤務地
■東京本社
東京千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル4F
勤務時間
9:00〜18:00 8時間/日
昇給・賞与
昇給/年1回(4⽉)
賞与/年2回(9⽉・2 ⽉)
諸⼿当
通勤⼿当(1ヶ⽉あたり3万円まで)
残業⼿当
休日休暇
- <年間休⽇120⽇以上>
- 完全週休2日制(土・日・祝)
- 祝日
- 年次有給休暇
- ボーナス休暇(2日)
- リフレッシュ休暇(2日)
- 慶弔休暇
福利厚生
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 退職⾦制度(⼊社後 3年経過以降)
- 産休・育休制度
- 時短勤務制度
- 自己啓発支援制度
社会保険労務士
要:社労士資格、経験者優遇
社会保険労務士
仕事内容
お客様企業の⼈事総務における各種⼿続きや、給与計算業務、
顧問先の就業規則作成・改訂や労務相談、訪問相談などを担当していただきます。
待遇
基本給
■266,000円
業務手当
■19,800円(固定残業10時間)
基本的に残業は0時間ですが、時間分以上の残業が発生した場合は、業務手当とは別で全額支給します。
パートタイム
一般事務(データ入力作業・電話対応など)
仕事内容
パソコンでのデータ入力、書類作成が主なお仕事です。
来客や電話応対、簡単な書類作成などの一般事務をお任せします。
最初は先輩社員の補助をしながら、お仕事を覚えていきましょう。
現在活躍中のスタッフの多くが、未経験でお仕事をスタートしています。
女性スタッフも多数活躍中。子育て中の主婦の方もいらっしゃいます。
<必要なスキル>
パソコンのタイピング
給与
時給 1,200円以上
※経験・能力を考慮の上、決定します。
就業時間
9:00〜18:00の間の4時間以上
※相談の上シフトを決定します。
新卒
2021年3⽉卒業予定者、卒業後3年以内の既卒者を対象とします。
⼈事労務⼀般事務 ・⼈事労務コンサルタント ・営業/営業事務
募集職種・分野
■⼈事労務⼀般事務
お客様企業の⼈事総務における各種⼿続きや、給与計算業務を担当していただきます。
■⼈事労務コンサルタント
資格は不問です。先輩社員と⼀緒に顧問先の就業規則作成や労務相談を担当していただきます。
■営業/営業事務
当社の商品やサービスをお問い合わせのあったお客様にご提案していただきます。
待遇
基本給
■大卒、院了、既卒:205,000円
昇給
■年1回(4月)
賞与
■年2回(9月、2月)
入社1年目は査定期間の都合上、年1回(2月)となります。