鮟鱇

こんにちは。

毎朝の出勤に必ずマフラーをお供にしている利王です。

部屋の片づけをしていたところ、
「鮟鱇」に関するめも書きを見つけました。
出典は不明ですが、確か、
当時の国語の授業で「鮟鱇の吊るし切り」が
話題になったときに書きだしたものだと思われます。

ーーーー以下抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<鮟鱇とは>
鮟鱇、またの名を、琵琶魚、老婆魚ともいわれている。
硬骨魚目あんこう科の海魚の総称で、体長は60センチ以上ある。
海藻の生えた海底にすみ、体はひらたく、口は大きい。
鱗がなく、皮質突起があり、背部前方に触手状の棘があって、
これで小魚をさそって呑込む。
日本各地に産し、骨は軟骨で肉は弾力があり、冬期にもっとも美味である。

鮟鱇をふりさけ見れば厨かな 其角

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上ーーーー

このめも書きだけをみると、
はじめて鮟鱇を食した人物は相当な勇気を振り絞ったのではないでしょうか。
「体が平たくて、口が大きくて、鱗のない触手状の棘をもつ魚」を
発見した時の衝撃、食べようとした時の心境を思うと想像を絶します。
どうして食べてみようと思ったのでしょうか?

…とはいえ、
そのおかげで今は美味しく鮟鱇を頂けているのですから嬉しいものです。
鮟鱇を発見した方、ありがとうございます。

おわり

追伸
予約投稿機能を使ってみましたが、
失敗してしましました。
申し訳ございませんが、12月14日に再投稿しました。

衝動買い

こんにちは、カネシロです。

先日、テレビを衝動買いしました。

5畳もないお部屋に50インチ近いテレビを買ったので、
テレビの部屋になってしまいました。

お部屋でテレビがない生活が
長かったことにくわえ
最近は、疲れてすぐ眠ってしまうので
1日テレビをつけない日も少なくありません。

最近では、買ったからには活用しなければ!
という謎の強迫観念にかられ、
片っ端から毎週録画をしてみましたが
どんどん溜まっていくいっぽうです。

活用することに意味があるのではなく
買ったことに意味があるのだと言い聞かせています。

いつか、有意義なテレビのある生活が送れますように。

沖縄の冬

こんにちは、沖縄うるま事務センター所属の山Pです。
先週から、沖縄も少し寒くなってきました。

沖縄では気温はそれほど低くならないのですが、海に囲まれているため、風が強く、体感温度が低く感じられます。

沖縄では、「あられ」が降ると、ニュースになります

新聞にも載りますし、テレビのニュースでも放送されます。

実は沖縄で「雪」が降ったことがあるのです。

その時は大きなニュースとして取り上げられました。

私も、ちょうど雪が降るのを見ることができました。

沖縄で「雪」が降るのをもう一度見たい気もしますが、雪が降るような寒さになるのは、ちょっと気が引けます。

 

 

 

 

 

今日の献立

こんにちは、さおちゃんです。
あっという間の12月で、過ぎていく月日の速さにびっくりするばかりです。

私は3歳の娘がおり、いつもはパパと協力して送り迎えやご飯を作っていましたが
今週は私がフルで送り迎え、かつご飯・・・バタバタの火曜日です。
とはいえ、一般のご家庭ではママがほぼワンオペ育児かと思いますので、
つくづく働くママは大変だな・・・と感じています。

そして毎日のご飯も考えるのは一苦労です。。
週末に一週間分食材を買い、それを計算しながら日々考え、かつ時短に行います。
ある意味仕事の効率化と家事は似ていることが多いかもしれません(笑)

以下今週の私考えた献立です。
月 まぐろねぎとろ漬け丼・けんちん汁
火 おでん、野菜炒め
水 ビビンバ
木 おろしチキンと茄子の揚げびたし
金 ・・・・
金曜日の予定は未定です!!レシピ案おまちしています。。

いちょう

こんにちは。KRです。

12月に入りましたが、弊社近くの靖国神社は、紅葉がまだとても綺麗です。
私は桜の時期より、紅葉シーズンが好きです。
今日取った写真ですが、隣の木なのにどうしてこんなに違いがでるのでしょう?

 

2020年を振り返る

今年も残り約1か月となりましたね。沖縄も涼しくなってきましたが、まだまだ半袖で日中を過ごしている波です。

 

さて、私の今年のブログ担当は最後になりますので、少し早いですが2020年を振り返ってみたいと思います。

今年は新型コロナウィルスの影響で例年とは全く違う1年になった1年でしたね。

個人的なことですが、子どもの保育園でのお遊戯会や運動会が中止や、人数と演目を減らしての開催になったりと残念なことがあった一方、甥っ子が産まれたり、母が無事に還暦を迎えて家族みんなでお祝いしたりと、おめでたいことも多かった1年でもありました!

また、私は「鬼滅の刃」を全く見たことがないので、もちろん子どももアニメを見せたことがなかったのですが、ある日子どもが保育園から帰ってきて急に「たんじろう!ねずこ!」と言い出し「水の呼吸!」と技をかけてきたりと、同じクラスの子の影響もあるとは思いますが、保育園児の流行をキャッチする能力はすごいなと改めて思った1年でもあります(笑)

こうして今年1年を振り返って余韻に浸る前に、まずは子どものクリスマスプレゼントをどこに隠せば子どもにバレないのかを考えるのと、とっても苦手な大掃除をやらないといけません。

残り少ない2020年ですが、楽しく1日1日を過ごしていこうと思っています。

写真は、お店に飾られていたクリスマスツリーです。大人になってもクリスマスの雰囲気にワクワクしてしまいます。

 

こちら、ガッテソ労務です。

マルたです。

日頃から、ガッテン労務をご覧頂きありがとうございます。

今回は、「ガッテソ労務」と題して、撮影裏話を取り上げていこうと思います。不定期になりますが、こちらもご覧いただけると幸いです。

さて、今回は、収録の様子を紹介します。

ガッテン労務では毎回、弊社の社長が登場しています。
あの動画、実は↓のような状況で撮影されているのです!

左右から照明を当てて。

 

ん?社長の視線の向こうには…、
「カンペ」(カンニングペーパー)。

ほんの1,2分の動画ですが、
撮影風景を思い浮かべながらご覧いただけると、
身近に感じられるかもしれません。