日曜朝、、、変身!!

お久しぶりです。ちーです。

皆さんは日曜日の朝、どのように普段お過ごしですか?
実は私、日曜日の朝にテレビを必ずつける習慣がるのです。
、、、そう、仮面ライダーがあるから!!

そして先日、東京で【仮面ライダー展】なるものが開催されておりまして、
その展示に行ってくることができました!

他のお客さんは小さい子が多いのかなと思いきや、案外私のような大人、
もっとご年配の方など、かなり幅広い層で、世代を超えて楽しめる仮面ライダーの凄さに、ただただ感動した瞬間でした!
私も父や弟に展示会の写真を見せながら、楽しく会話できました♪

この展示は、東京会場は既に終わってしまったのですが、大阪等にも順次回っていくとのことですので、ご興味のある方やお子様がいらっしゃる方は是非行ってみてください。
昭和から令和のライダーがそろっていますので、ご自身の世代のライダーにきっと会えると思います。

冬の思い出

こんにちは、てんです。

寒い日が続いていますね。
私は県外に6年ほど住んでいたことがあるのですが、
元々沖縄出身ということもあり、
県外の冬の寒さが苦手で、外へ出るたびに
「人間も冬眠できたらいいのにな~!」と歩きながらよく考えていました。

また、雪道を歩くことがとても苦手で、
転びそうになることも多く(2~3回は転んでいました笑)、
雪国出身の友達に歩き方を伝授してもらったのですが、
なかなかうまく歩くことが出来ず、
朝の通学時、転んでサラリーマンの方に助けてもらったことは、
忘れられない思い出です(笑)

今年の冬は10年に1度の大寒波ということで、
雪道を歩かれる方も多いと思いますが、
転ばないようにお気をつけて通勤・通学なさってください(^▽^)/

水たきセット

こんにちは、ミゾです。

毎日寒いので、自炊するならメニューはもっぱら鍋です。
そんな最近、ギフトで選んだ水たきセットが届きました。

スープ、鶏肉、麺と薬味がセットに入っていたので、野菜だけ家で準備して食べました。

博多の名店だそうでとってもおいしかったです。
特に柚子胡椒が食べたことない柚子胡椒の味でした(笑)

食べ終わった後に袋の
「博多の水炊きはキャベツで!」の文字に気づきました。

あと2回分あるので、次はキャベツにしてみようと思います。

あるとき~!ないとき~!

こんにちは、イチです。

最近大阪旅行へ行ってきました。

「あるとき~!ないとき~!」のCMで有名な豚まんがとっても大好きで、
毎回レストランへ食べに行き、帰りの新幹線乗り場でお土産も買って帰ります。

レストランへ行くと生ビール、前菜四種盛り合わせ、豚まん、締めのラーメン…最高の幸せを感じます(笑)

レストランでしか食べることのできないメニューも豊富にありますので、
是非皆さんも大阪へ訪れた際は、「あるとき∼!」の気分を味わってみてください(⌒∇⌒)

じゃがりこ

こんにちは、ザマミです。

新年あけましたが、なにかとバタバタしている間に
もう1月が終わるのかと驚いています、、

年々月日が過ぎるのが早く感じますね、

この前はおじいの家へ行き、新年の挨拶をしてきました。

90歳のおじい、これからも元気に過ごしてほしいです(^^)

まさかのじゃがりこが好きなようで、両手に一本ずつ持ちながら
ゆっくりと食べていました。(笑)

意外な可愛い一面を知れてよかったです。

じゃがりこ、美味しいですよね。一本食べたらもう無くなってます(笑)

今年も皆さんどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m

寒い季節

こんにちは。
沖縄うるま事務センターのキユウナです。

冬ですね。
沖縄で生まれ育った私は、雪に関するニュースを目にする度、雪の降る中での生活は大変だろうなと感じております。
幼い頃の私は、沖縄以外の都道府県は全て、冬になると北海道並みの大雪が降るものだと思っていました。
想像していたのは、降り積もる雪の中、煙を上げ走る汽車。
何に影響されていたのかはわかりませんが、大人になった今では、そんな状況だと交通網が一気に麻痺するだろうなと思っております。
ところで、雪だるまって、どの位雪が降れば作れるものなのでしょうか。
降雪量を数字で示されてもよくわからない為、雪だるまが作れる程であれば、たくさん雪が降っているのだろうなというイメージを持っています。
雪玉をゴロゴロして大きくしてみたいという願望を秘かに抱いていますが、最高気温が20度を下回るとテンションの下がってしまう私は、雪だるまが作れる環境であったとしても、きっと部屋から出る事はありません。

暖かくなるのはまだ先ですが、皆様体調にはどうぞお気を付けくださいませ。

朝起きる方法

こんばんは、ヤスです。

寒い日が続いていて、朝起きれなくなってきています。
もともと朝が苦手な上に、さらに寒いのが苦手なので、
目覚ましが鳴った後も布団から出れず、最近はぎりぎりの時間で出社準備をしています。

暖房は乾燥するので、タイマーで30分だけつけて
朝起きる時間の30分前に暖房がつくように設定をしていますが、それでも寒くて起きれず。

だんだんと乗る電車の時間が遅くなっているのを感じています。

夏が恋しいなと思う今日この頃です。
寒い朝にすぐ起きれる方法があれば、教えてください!

今年の初夢

こんばんは、なかです。
1/2に初夢みたのですが、内容が
喫煙者がずっと煙吹きかけてきて「やめてください!」って言いながら
気を失う夢でした。

初夢に見ると縁起がいいものに、
一富士、二鷹、三なすびがあるのですが、
それの続きが、四扇、五煙草、六座頭なんです。

一応五番目に縁起いいものが出てきたので嬉しいのですが、
ちょっと夢見が悪かったです、、。

今年もよろしくお願いします★

実家に帰りました

寿司、刺身、すき焼き、タコブリカニしゃぶ、毛ガニ、ラーメン…

大吟醸、シャンパン、ワインにビール…

以上、年末年始主に吸い込んだものたちです^^
毎日ヘパリーゼ飲んでいました^^

絶賛、つけが回っています^^

ナナシでした

Disneyいってきました

こんにちはべーです

この間、久しぶりにミラコスタに宿泊してきました!
シーでは、去年の冬から水上パレードが新しくなったので、
数か月前から予約を取り念願のお部屋から鑑賞しました!!
幻想的でスケールが大きく私の大好きなアリエルが登場するので幸せでした

今回プロジェクションマッピングがミラコスタに映し出されるため見れなかったので暖かくなったらまた見に行こうと思います☺

次の日はランドで2DAYS満喫したのですが、早起きが苦手なので、
宿泊者限定で早く入園できるハッピーエントリーには間に合わなかったです(笑)
ゆっくり起きてランチして散歩して乗り物やショー見て優雅に満喫したお休みになりました

楽しかったな~