【10/31緊急開催!】医師の時間外労働の上限規制(36協定)について特定社労士解説セミナー開催

▪医師を取り巻く環境とは
これまでの我が国の医療は医師の長時間労働により支えられてきました。
今後、医療ニーズの変化や医療の高度化、少子化に伴う医療の担い手の減少が進む中で、
医師個人に対する負担がさらに増加することが予想されます。

こうした中、医師が健康に働き続けることのできる環境を整備することは、
医師本人にとってはもとより、患者・国民に対して提供される
医療の質・安全を確保すると同時に、持続可能な医療提供体制を維持していく上でも重要な課題です。

現状、病院常勤勤務医の約4割が年960時間超、
約1割が年1,860時間超の時間外・休日労働を行い医療を支えています。
特に救急、産婦人科、外科や若手の医師は長時間の傾向が強いです。

▪「医師の働き方改革」がいよいよ本格的に開始
今後は、労務管理の徹底、労働時間の短縮により医師の健康を確保することに加えて、
全ての医療専門職それぞれが、自らの能力を活かし、
より能動的に対応できるようにすることを目指すとしています。
その対策の一つとして、医師に対する「時間外労働の上限規制と健康確保措置の適用」が
2024年4月より医療機関に義務付けられることとなりました。

今回の緊急セミナーでは、
勤務医に適用される時間外労働の上限規制(勤務医のための36協定)について
特定社会保険労務士が概要を紹介します。お時間合う方は是非ご参加ください!

題名:【緊急開催】24年4月に法改正される医師の36協定とは?社労士解説!
講師:小林労務 特定社会保険労務士 遠藤恵
日時:2023年10月31日(火)15:00~15:30
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
締切:2023年10月31日(火)11時
特典:アンケートご回答でレジュメプレゼント

ご参加登録はこちらから
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ULdVBnkeQ1WGCLYKdR8K5Q

 

12/18【30分でぎゅっと解説】休職からの復職について

本セミナーでは、休職からの復職について、厚生労働省の「職場復帰支援の手引き」を参考に、
社労士が休職者の職場復帰支援についてその一例をご紹介します。

Zoomウェビナーを使用しますので、社内や自宅から簡単に閲覧することができます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

日程:12月18日(月)15:30~16:00
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:100名
参加費:無料

ウェビナーのお申込みは、下記よりお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_PMq2FsItT0OY7Hjo_x5EoQ

不明点などございましたら、下記にお問い合わせください。
https://www.kobayashiroumu.jp/contact

12/4【30分でぎゅっと解説】メンタルヘルスについて

本セミナーでは、厚生労働省のリーフレットを参考に社労士が
メンタルヘルスケアについて基本的な考え方や、取り組み方法等をご紹介します。

Zoomウェビナーを使用しますので、社内や自宅から簡単に閲覧することができます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。

日程:12月4日(月)15:30~16:00
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:100名
参加費:無料

ウェビナーのお申込みは、下記よりお願いいたします。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_zz5T9YLwS4avLOEL-iz9qg

不明点などございましたら、下記にお問い合わせください。
https://www.kobayashiroumu.jp/contact

11/9.11/10 有料オンラインセミナー~実務直結!年末調整基礎セミナー

社労士が年末調整をゼロから説明。初心者でも1日でマスターできる
「実務直結!年末調整基礎セミナー」11/9.11/10に開催!

\初心者の方でも安心!一日でマスターできる年末調整のやり方講座/
いよいよ年末調整の時期が迫ってきました。人事労務ご担当者様にとって
大きな季節業務となりますが、初めての方や不慣れな方の中には、
そもそも年末調整とは何なのか・何をどうすればいいのかわからない方が
いらっしゃるのではないでしょうか。また、部下や新人にレクチャーしたいけど時間がない、
教えるほど自信がない方もいらっしゃると思います。本セミナーでは、
そんな方々に向けた1日で年末調整をマスターできるオンラインセミナーを開催します。
生解説ですので、ご質問にもその場で回答。
また、1週間アーカイブ配信として何度でも確認できます。
動画を確認しながら実務に対応することも可能ですので、是非ご参加ください。

セミナー概要
■題名:実務直結!年末調整基礎セミナー
■日時:2023年11月9日(木)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)
2023年11月10日(金)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)
※同じ内容を2回行います。是非ご都合のよろしい日程でご参加下さい。
■会場:オンライン(zoomウェビナー使用)
■費用:15,000円(税込)
(ご参加登録された際に別途メールで振込方法をお伝えします)
■締切:2023年11月2日(木)

※開催日までにレジュメをメールにてお送りします
※開催後1週間、アーカイブ動画として何度でもご確認いただけます

 

ご登録はこちらから
2023年11月9日(木)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)▶https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_DTiv02s1TnmEihVjiIa21g
2023年11月10日(金)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)▶https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_EpENJYUAQx6iTAocrE1BuA
※同じ内容を2回行います。是非ご都合のよろしい日程でご参加下さい。

プログラム
Ⅰ 全体像の確認(年末調整とは?)
・所得税とは?
・源泉所得税とは?

Ⅱ 給与・賞与に対する所得税の計算
・給与・賞与の総支給額の合計額計算
・給与所得控除後の給与等の金額計算
・所時金額調整控除
・差引課税給与所時金額の計算
・算出所得税額の計算
・年調年税額の計算
・年調年税額と源泉所得税を一致させる

Ⅲ 所得控除
・所得控除とは?

Ⅳ 基礎控除申告書からの所得控除
・基礎控除とは?

Ⅴ 配偶者控除等申告書からの所得控除
・配偶者控除とは?
・配偶者特別控除とは?

Ⅵ 扶養控除等申告書からの所得控除
・扶養控除とは?
・ひとり親控除とは?
・寡婦控除とは?
・障害者控除とは?

Ⅶ 保険料控除申告書からの所得控除
・社会保険料の控除とは?
・小規模企業共済等掛金の控除とは?
・生命保険料の控除とは?
・地震保険料の控除とは?

Ⅷ 住宅借入金当特別税額控除
・税額控除の概要
・住宅借入金当特別税額控除とは?

Ⅸ 2023年の年末調整変更点
・2023年の年末調整変更点

本セミナーはこんな方にオススメ
・年末調整ってそもそもよくわからない
・何から手を付ければいいのかわからない
・初めてで不安
・部下に年末調整の手順をレクチャーする時間がない
・本年度にかかる前におさらいをしておきたい

ご登録はこちらから
2023年11月9日(木)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)▶https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_DTiv02s1TnmEihVjiIa21g
2023年11月10日(金)10:00~15:00(昼休憩12:00~13:00)▶https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_EpENJYUAQx6iTAocrE1BuA
※同じ内容を2回行います。是非ご都合のよろしい日程でご参加下さい。

【10/4 緊急開催!】年収の壁・支援強化パッケージについて、社労士解説セミナー開催

現在、従業員に扶養されている配偶者で社会保険未加入の働き方をしている
層のうち約4割が就労しているとされています。
その中には、106万または130万円といった一定以上の収入となった場合、
社会保険料負担の発生等により、収入が減少することを考え、
労働時間を調整している人がある程度います。

その状況を改善すべく、厚生労働省はパート・アルバイトで働く人が
「年収の壁」を意識せずに働ける労働環境づくりをするため、
「年収の壁・支援強化パッケージ」を打ち出し、取り組むこと発表しました。

今回は、その「年収の壁・支援強化パッケージ」について社労士が解説します。
臨時として急遽開催しますのが、お時間合う方は是非ご参加ください!

日時:2023年10月4日(水)15:00~15:30
会場:オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
定員:100名
参加費:無料

下記URL先よりご参加登録ください
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_YQgewBtWQ9iD2NPpowbMYQ