第143回◆国民年金第1号被保険者の保険料免除◆

人事担当者です。

ふとした会話で、今日(4/1)から国民年金第1号被保険者も産前産後期間の保険料が免除されることについて盛り上がりました。
そこで、①対象者と②国民年金保険料の免除期間について確認させてください(単胎妊娠で予定通り出産した場合)。

“第143回◆国民年金第1号被保険者の保険料免除◆” の続きを読む

第142回◆インターンシップと賃金◆

第142回◆インターンシップと賃金◆

人事担当者です。今年度から弊社もインターンシップを導入することになりました。
インターンシップの内容は、職業体験のような簡易的なものと、弊社の事業内容や業務に関する座学の研修会を予定しています。
この場合、インターンシップ中賃金は支払ったほうが良いでしょうか?

 

“第142回◆インターンシップと賃金◆” の続きを読む

第138回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆

第138回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆

近年、耳慣れない専門用語が、数多く出現しています。
ここでは、労務関連の最新キーワードを紹介し、その意味を解説したいと思います。
今週のキーワード

『プレゼンティーズム』 “第138回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆” の続きを読む

第137回◆労働時間の上限規制◆

第137回◆労働時間の上限規制◆

総務担当者です。
弊社では36協定を締結しています。
もちろん、今年も更新を考えています。
そこで、法改正により、労働時間の上限が規制されたとこを知りました。
つきましては、上限規制の具体的な内容についてご教示くださいますようお願い致します。

“第137回◆労働時間の上限規制◆” の続きを読む

第135回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆

第135回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆

近年、耳慣れない専門用語が、数多く出現しています。
ここでは、労務関連の最新キーワードを紹介し、その意味を解説したいと思います。
今週のキーワード

『アブセンティーズム』 “第135回◆最近耳にする専門用語、どんな意味?◆” の続きを読む

第134回◆過半数代表の選出◆

人事担当者です。
「時間外・休日労働に関する協定(いわゆる36協定)」を締結したいと考えています。
そこで「労働者の過半数を代表する者」を選出することになりました。
選出において注意すべきことはありますか。
※労使協定を締結する際は、労働者の過半数で組織する労働組合
その労働組合がない場合には、労働者の過半数を代表する者との、書面による協定が必要です。

“第134回◆過半数代表の選出◆” の続きを読む